CubTrek Kyoto

スーパーカブシリーズ10台との日々と徒然

2018年03月

伏見の疎水と岡崎の疎水で桜を楽しむ。

R9272756-001

カブ日和ですね。
あんどんC70Zに乗って伏見へと。
C100のクランクの組み替えを内燃機屋さんにお願いした。

伏見といえば、疎水沿いに桜が楽しめる。
デジカメのGRDⅢとフィルムカメラ1眼のPENTAXSFXnを持ってきた。
写真撮り散歩!


R9272777

住宅街の桜並木!
フェンスの向こうは疎水
ここの横の家がうらやましい。
窓の外はぜったいピンクやな。
誰もいない独り占め。

R9272792

伏見と言えばお約束のこの場所。
レトロな酒蔵とレトロなスーパーカブの写真撮る。

暖かくてぷらぷらと眠たくなってくる。


R9272795

一度家に帰り、かもめC90K1に乗り換えて岡崎の疎水へと。
こっちはすごい人。写真が撮りにくいな~。
なんでもない橋の上からの撮影ポイントが良かった!
ちょうど、写真を撮る人が入ってくれてモデルさんになった。
お気に入りの写真が撮れました。


R9272796

はらはらと散り始めている桜。
来週末にはもう葉っぱが出てきてそう。
桜は短いね。

PENTAXSFXnのカラーネガを撮り切って現像に出した。
出来上がるのが楽しみ!



自撮りコンデジ(°0°)

P3250002

次男のカメラをヨドバシに買いに行った!
「なんでもええ」と言われても、いろいろ気になるカメラ親父。
あれま、コンデジって今無いの?選べないやん。
スマホの性能が上がったから、コンデジいらずになってるのか?
CASIOだけが種類を揃えてた。
その中でも一番安いのでいいかってことで「EX-ZR70」にした。
安いけど、機能満載!そんな機能使わない(笑)
レンズも25-250㎜のズームで必要にして充分!!


P3250010

みょーに可愛らしいカメラ?
モニターがぐるっと180度回る。自撮り用のモニターなんやて(笑)
シャッターボタンも自撮り用のが前面パネルについている!

あと、撮ったら自動でスマホに写真が転送される通信機能も有る。
即、SNSに写真をアップできるというもの。
離れていても、カメラに手を振ると、タイマーが作動して撮れる。
面白いな~、女子カメラ。打倒スマホカメラや。

P3250020-001

でもな、やっぱりな、どんなに機能が優秀でもフィルムカメラの魅力には勝てないで。
昨日から、PENTAXSFX-nにカラーネガを入れて桜撮影!
ファインダーのぞいてシャッター押して、シャッター幕とミラーが動く手応え。
50㎜F1.4レンズを装着した魅力的な姿にうっとりする。

親父は自撮りなんてしないしな(笑)





桜撮るならカメラ必要

20180325_221459_TA93_26

次男が北海道から帰ってきたので自転車で墓参りへと。
東山の人がすごいこと。
押し歩きしないといけないところが数カ所。

さすがに、お寺さんには人いない(笑)
墓地から望む風景も桜が見えると絶景になるな。

20180325_221524_TA93_35

お寺さんから知恩院へと降りる。
桜はこれからで、来週末までは楽しめそう。

次男も桜を楽しめる年齢になったんやな。
カメラほしいなと言うてる。

20180325_221434_TA93_39

円山公園へと。
しだれ桜が見頃で大迫力。
ズームで風景を切り取るのはスマホじゃ無理。
これは、センサーではなくレンズがする仕事やな。

20180325_221406_TA93_100

今日のカメラはSONYTX-30で、スマホより小さいカードサイズコンデジ。
そやけど、カールツァイスのバリオテッサーで26ー130ミリのズームや。
なんぼ最近のスマホのカメラが優秀でも、光学レンズの性能はコンデジが勝ってるで。

帰りにヨドバシでも行ってカメラ見よか。


C100スペアエンジンはスペアエンジンでは無かった(^^ゞ

P3240071

C100の部品を注文するのに、スペアエンジンで使えるモノを探そう!
昔、関ヶ原の部品交換会で5,000円で買ってきたエンジン。
バラしていくと、こりゃヒドイ(T-T)
クランクケースのボルトが緩まなくてネジ総ナメ。
タガネで叩いて緩めた。疲れた。

P3240048

クラッチカバー開けて真っ黒。
ケース割ったら、、もっと真っ黒。
クランクベアリングは破損してる。
オイル管理してないとこうなる。
このエンジン、スペアとちゃうやん。5,000円でも高いわ。

P3240044

スペアエンジンのクランクタイミングギアに穴があった。
軽量化?何か対策部品かな~。
ネットで調べてもよくわからない。
こんなときは、旧車のスペシャリストのもとへと。
ご近所のサカイクロンさんへと。
なんでも、穴のあるほうが新しい部品らしい。
穴にはネジが切ってあって、ボルトをさして締めていくと、
タイミングギアが抜くことができるんだって。納得!
走りに影響するようなもんでも無かったので、今までのキレイなクランクを使う。

P3240064-001

シフトフォークが使えないかと思ったけれども、錆びて動かない(^^ゞ
スペアエンジンで使えそうな部品はニュートラルスイッチの接点の銅板だけだった。
さて、部品を注文しよう!

P3240099

夕方、部品を注文しに行くのに、大きく遠回り!
ぶらぶら街を流すと、ところどころで桜が咲いていた。






C100バラす

DSC00953-001

朝から、叡山電鉄の「ひえい」見に行くと鉄子さん。
本日デビューらしい。
え~っ、C100バラしたいのに、、、っとは言えず、お付き合い。
雨やし、まあアッシーですわ。
鞍馬駅で見たらええわと向かう。
途中で、ひえいの時刻表を言ってもらうと「え~っと八瀬に○時○分」
八瀬??鞍馬ちゃうんかい。そうか「ひえい」=比叡山かと勝手に納得(笑)
大急ぎで沿線沿いに走って、時間が来たのでビューポイントで撮影!
何とかレンジャーに出てきそうな顔つきやな。確かに神秘的というか不思議ちゃん。
はい、帰りましょう。

P3210125

さ~、C100バラし。
エンジンスタンドを導入!
前回の赤カブのときは借りたけど、今回は買った。
ほんとはデイトナのほしかったけど今売ってなかった。
シフトアップのにした。
エンジンをいろいろな方向にできるから作業効率が高い。
OHVは、腰上開けたり閉じたりとても簡単。


P3210143

クラッチカバー開けたらびっくりのキレイさ。
ケースの底にオイルがタールのように体積している場合が多いけどね。
オイル管理がキチンとされていたのだろう。

P3210153

ケース内もキレイやな。これは手間が省ける。
問題点↓
シフトフォークのツメが減ってギアがシフトフォークのボディーに擦れている。
ニュートラルランプが点かない原因が判明。
シフトドラム端の接点のやつが折れてケース内の底にあった。
↑これぐらいなら、ノープロブレム。

P3210159


クランクは、ガタガタやな。。
スモールエンド、ビックエンド、ベアリング、全てにガタが有り。
コンロッドを交換する予定。

慣れ親しんだ横型エンジンだけど、C100エンジンは特別な感じ。
このOHVエンジンがある意味HONDAの原点。
本田宗一郎さんと当時の開発陣が作った、史上最高傑作のひとつやと思うな。


C100異音(T_T)

IMG_20180319_010749

昨夜、散髪から帰ろうとエンジンかけたら、カラカラカラカラと異音。
振動と同調するイヤな音。

腰上開けてみる。
ビッグエンドダメやな。縦にガタ出てる。
クランクベアリングにもガタあり。
スモールエンド、あっ前からガタあったんやった(^-^;

うーん、さて、どうしようかな?
部品なんて、ホンダからは出て来ないやろな。
程度の良い中古エンジン?ないか。
オークションにある、社外品コンロッドセットは信頼できる品質?
OHCエンジンにする?

悩むな。


トラネコちゃん

R9272770

「京の冬の旅」非公開文化財特別公開が18日の明日まで。
相国寺林光院の襖絵がいいと噂で聞きつけた。
久しぶりにC100のエンジンに火を入れて出かける。

R9272758-001

寺院内は残念ながら撮影禁止。
襖絵は、はっとするコントラストで描かれる現代の襖絵。
水墨画のイメージが変わるぐらいダイナミックだった。
それでいて繊細で丁寧な画風に柔らかさがあった。
トラネコちゃん(お坊さんがそう呼んでいた)はモフモフとしていて触りたくなるぐらい。
ん~っ、これで人が少なくてゆっくりできたら最高なんだけど。
人気なのか、人が多かった(>_<)

R9272780-001

相国寺は同志社大学の北側にあって、レンガ学舎の間を抜けると広い境内となる。
駐輪場は一番奥の方丈の横にあるので、自転車のような速度で境内を抜けて行く。
現世から仏の特別の空間にカブごと入るようで凛とした気分になる。


R9272800

帰りに堀川一条戻り橋の河津桜が満開だった。
街中にはっと色づくピンク色。
行き交う人が立ち止まって写真を撮って行く。
日常に彩りがあると気持ちも上がるな。



C105:セレン → ブリッジダイオード

P3110008

充電不良のC105のセレンをブリッジダイオードに変更した!
半波整流では、ブリッジダイオードの4つのダイオードのうちひとつしか使わない!
今使っているダイオードが壊れても、他のところに差し替えるだけでオッケーな、とてもリーズナブルなブリッジダイオード(笑)
ステーはセレンのものを流用した。

R9272716

はい、ちゃんと充電するようになった。
充電コイルが大丈夫で助かった。

C105 に乗ると、鼻歌はいつも♪日曜日よりの使者♪
このまま~♪どこかとーくう~♪つれてってぇくれないか~♪
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

たかひろ

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ